経営基盤変革支援
印刷会社を取り巻く環境は年々厳しくなっており、従来型のざっくりとした原価管理、通し単価、現場管理方法では、生き残ることが難しくなってきています。弊社では、新たな利益管理手法による現実に則した原価・粗利管理、その数値に基づくタイムリーな経営管理、プランニング、また社員自らの成長を促す環境整備など、「全員経営」を目指した様々なメソッドの導入を支援しています。
原価管理 | 時間単価の積算による、一品単位での精緻な原価把握を実現 |
---|---|
生産性管理 | 各工程の標準時間管理により、工程単位での生産性を把握 |
習熟度可視化 | 上記をオペレーター別に可視化することにより、自ら成長する環境を整備 |
経営管理 | タイムリーな現状収益状況を可視化、迅速な価格決定・各種意思決定を実現 |
業績管理 | 粗利額ベースのシンプルな目標管理により、社員全員が利益向上を意識し行動できる環境を整備 |
システム導入支援 | 上記を実現する基盤となる、総合管理システムの導入 |
M&A支援
印刷業界におけるM&Aの意義
満足できるM&Aアドバイザリーサービスに出会えていますか?
私たちは印刷業界の変革に真面目に取り組みたいと思っているチームです。
印刷業界の業界力を本質的に高め、一生懸命に仕事をする有能な職人・営業マンの活躍できる場を拡げたい。
そのような志で取り組んでいます。
今日、M&Aは大事な選択肢の一つです。
印刷会社が自社のみで成長して、厳しい市場環境に立ち向かうのが難しいことは言うまでもありません。
他社との協業やM&Aによる成長(=ノンオーガニックグロース)が必要なタイミングが必ず到来します。
その将来を見据えて、生き抜く準備ができているか?座して死を待つか?
私たちは、生き抜くための支援をします。
売り手・買い手の双方のメリット
売り手のメリット
- 優良会社の傘下で、安定的・効率的な事業経営が可能
- 後継者問題の解消
- 従業員の雇用維持
- 借入金等の解消
買い手のメリット
- 補完したい提供サービス(商品)を獲得
- 工場・設備等の生産体制の確保
- 新しい顧客の獲得
アイ・シー・ラボのサービスの強み
私たちは、以下の強みを活かし、買い手・売り手の両方が満足できるM&Aを実現します。
「リスクのない完全成功報酬制」
着手金・中間金等がなく、M&A成立時の成功報酬のみで支援いたします。
M&Aが成立しなければ支払は発生しないため、リスクがありません。
「中堅・中小の印刷会社のM&Aに強み」
私たちは、銀行・証券会社・他の仲介会社が通常行わない中小規模のM&Aに特化しております。
一般的な印刷会社であれば、売上1億円程度の規模から支援可能です。
また、高付加価値な印刷・ユニークな事業を有する印刷会社であれば、小規模でも支援可能です。
「専門性」
印刷の専門知識、業界に精通した専属コンサルタントが担当いたします。
事業特性・顧客・営業体制・生産体制の評価ができます。
M&Aによるシナジー評価などを考慮した事業デューデリジェンスが可能です。
経験豊富なスタッフによる財務デューデリジェンスが可能です。
その他
経営変革のためにM&Aを選択肢としてお持ちであれば、是非ご相談ください。
私たちは、M&Aは経営変革の手段の一つという考え方のため、本当に必要なM&Aを実現します。
株式の売買を伴わない事業提携や経営変革支援なども並行して検討してまいります。