印刷会社向け勉強会 レポート #1 「将来の事業環境検討」ワークショップ(2020.2.18)

Home  >>  pcc_report  >>  印刷会社向け勉強会 レポート #1 「将来の事業環境検討」ワークショップ(2020.2.18)

印刷会社向け勉強会 レポート #1 「将来の事業環境検討」ワークショップ(2020.2.18)

On 2月 18, 2020, Posted by , in pcc_report, With 印刷会社向け勉強会 レポート #1 「将来の事業環境検討」ワークショップ(2020.2.18) はコメントを受け付けていません

勉強会開催レポート

「将来の事業環境検討」ワークショップ

開催日:2020年2月18日(火)

[su_spacer size=”50″]
 2020年2月18日(火)に「経営戦略」をテーマにした勉強会を開催致しました。 (参加:5社9名)

 今回は長期戦略策定プロセスのうち、「将来の事業環境推察」にフォーカスをあてて、実際に各社の関連市場(抱える顧客の業界)に対して、今後10年の社会の変化・技術の変化がどのように影響を及ぼすかを考察するワークに取り組んでもらいました。それをもとに、参加された会社の中から1社にご協力いただき、主力商品に対して、10年後に自社を取り巻くプレーヤーがどのように変化するかの考察を発表していただきました。

 ワークを進めていくと、一部の市場は規模などが維持されそうですが、将来性が見込めないという結論に至る市場も多く出てきました。本来は数ヶ月かけて検討するようなテーマですので、 1時間程度のワークではまだ結論と言うわけではありませんが、その可能性もあると感じられた参加者も多かったようです。
 実際の長期戦略策定プロセスにおいては、印刷事業のみならず、新規(印刷外)事業の長期戦略設計を並行して検討することが多いため、今後の勉強会では、新規事業の検討などもテーマに取り上げて開催する予定です。
[su_spacer size=”50″]
[su_row]
[su_column size=”1/6″ center=”no” class=””]
[su_spacer size=”50″]
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]

長期戦略策定における「将来の事業環境推察」の目的と位置づけについて解説。
[/su_column]
[su_column size=”1/3″ center=”no” class=””]

今後10年の社会の変化・技術の変化を考察するワークは全員参加。印刷業界では定番のものから、斬新な将来予測まで、ざっくばらんに意見を出し合いました。
[/su_column]
[su_column size=”1/6″ center=”no” class=””]
[su_spacer size=”50″]
[/su_column]
[/su_row]
[su_spacer size=”50″]

[su_button url=”http://ic-lab.net/wp-content/uploads/2020/03/22b59008e7efc2221ec7d7b53ff98d30.pdf” icon=”icon: eye”]PDFを見る[/su_button]

Comments are closed.